人生をもっとよくする為に〜FUQIANG〜

人生は自分で決める!人生をもっとする為にやるべき事、人生をもっとよくする為の考え方について、日々思索して、シェアして行きます。コーチングはそれを実現する為の素晴らしい道具。在探索中成长,在成长中完善,活出真我,实现自我!

今こそ、これでしょう!その二<読書>

お題「#おうち時間

■何故読書なのか

新コロナの影響で家にいる時間はかなり増えています。

家でいかに幸せに過ごせるでしょうか?

これに多くの人が関心を持っていると思います。

私が考えているのは動と静のバランスを取ることです。

前回は動について、運動のことを書きました。

読みたい方は是非チェックして見てください。

今回は静について、私の考えをシェアします。

今取り組んでいるのは絵を描くこと、

今まで撮った写真をチェックすること、

英語を勉強すること、

文書を書くこと、

本を読むこと、

その中で特に「本を読むこと」についてシェアしたいです。

何故ならば、一番簡単に出来ると思っているからです。

インターネットがあるから、わざわざ読書をしなくていいでしょう?

そのような声があるかもしれませんが、

インターネットにあるものの多くはただの情報に過ぎません。

人生を豊かにしてくれる知恵を得るには

読書が近道だと思います。

「書物を読むと言うことは、

他人が辛苦して成し遂げたことを、

容易に自分に取り入れて、

自己改善をする最良の方法である」

古代ギリシャの哲学者ソクラテスがこのように

読書の価値を述べています。

今持っている本でもいいし、

電子書籍でもいいし、

オーディオブックでも良いと思います。

 

■楽しく読書するためには

1.本の選び方を楽しもう!

◆目的を明確にしよう

目的が明確になている場合は、そのキーワードで調べて、

気になる本があれば、本の前書きや目次をチェックします。

著者のプロフィールもしっかりチェックしましょう。

実績のある著者を選んだ方が無難だと思います。

◆憧れの人が強く勧める一冊を読もう

目標したい先輩や上司に聞いてもいいし、

尊敬している著名人が読んでいる本でもいいと思います。

◆ベストセラーやランキンで選ぼう

本選びにあまり時間を掛けたくない場合は、

今話題の本を読んで見るのは良いと思います。

内容は必ず面白いとか実用ではないかもしれませんが、

周囲に読んでいる人が多い可能性があります。

それで、普段のコミュニケーションに活用できるのではないでしょうか。

2.読み方を工夫しよう!

◆読書の時間帯を決めて、毎日のルーティンにしよう

いつ読むかを決めておけば、迷う時間が無くなります。

実は、迷う時はかなりエネルギーを消耗します。

それがなくなるだけで、読書は楽になります。

更に、ルーティンにすれば、いつかは習慣となります。

良い習慣はまた一つ増えるのも人生において大きな財産です。

◆読む時間を15分にしよう

個人差がありますが、人間の集中力は意外と短いようです。

記憶力が高い状態で読書に集中できる時間は15分が限界とも言われます。

ですので、一回15分の読書を何回も繰り返した方が効率的です。

また、長い時間より、短い時間の方は継続しやすいです。

良い習慣の形成にはとても良い方法だと思います。

◆偶には音読せよ

思い出して欲しいです。

小学生の頃は朝音読の時間がありませんでしたか?

更に音読の宿題もあったと思います。

それは理由があったのです。

音読することで、脳内の複数の領域を使うこととなります。

脳がより活性化され、記憶に残りやすいようです。

同時に良い脳トレーニングにもなります。

3.アウトプットしよう!

最初に目的を明確にすることを書きましたが、

同時にアウトプットすること決めておいた方が良いです。

アウトプットすること想定すると、読み方も変わったりします。

何かを勉強する時は理解したかどうかの判断基準の一つは

人に教えることが出来るかどうかにあります。

同様に、本は読んだら終わりではなく、

内容や感想を人に分かりやすく説明できるかは

読書の効果確認になるではないでしょうか。

 

アウトプットの方法はいろいろあります。

◆まだ読んでいない人に教える。

◆既に読んだ人と感想を交換する。

◆読書メモを取る。

◆ブログを書く。

SNSを活用する。

今はとにかく発信しやすい時代となっているので、

いろんなツールを活用してどんどん発信して行きましょう!

 

■読書で自分の世界を広げよう

今世界中に自粛している中で、活動範囲が狭くなりました。

でも、ネットの世界や自分の心に無限な可能性が潜んでいます。

読書で、心がもっと豊かになる。

読書で、いろんな生き方が体験できる。

読書で、未知の世界に出かけよう。

そして、自分の世界がどんどん広がって行きます。

 

読書にはメリットを考えれば、どんどん出て来ますが、

デメリットは一つも出て来ません。

今、家にいる時間が増えて、一人の時間が増えて、

読書が始まる絶好のチャンスです。

既に、読書している人には、

読書を極める絶好のチャンスです。

さあ、読書を楽しもう!

今こそ、これでしょう!その一<運動>

お題「#おうち時間

自粛、自粛、自粛、重要なことは三回言います。

言わなくても、安全意識の高い方は自粛していると思います。

そうすると、家にいる時間が急に増えます。

そして、つまらない思いになったり、気持ちが落ち込んだりします。

 

そうならないように、皆さんがいろんな工夫をしていると思いますが、

僕は気をつけていることの一つに運動があります。

 

ずっと家にいると、運動不足になりがちです。

何故かと言うと、運動しないように出来ない理由を一生懸命探すから。

逆に、今の状況で、運動するなら、どうすれば良いかを考え、

どのような運動ができるかを考えてみれば、きっと自分にあうものが現るでしょう!

 

どの運動するかよりも、どの時間帯でやるかを先に決めました。

朝は起きた後、夜は寝る前に。

f:id:FUQIANG:20200419212656j:plain

出社時間が変わっていなくて、朝の時間はそんなに取れないので、

時間の短いかつ効率のいいTABATAトレーニングを選びしまし。

時間は4分以内だし、速さや強度は自分でコントロールし易いため、

疲れないのはとてもお気に入りです。やった後は、体が軽くなり、

力が入るようになります。元気で1日を迎えることが出来、気持ちいいです。

場所はあまり拘っていません。スペースがあればよし。

基本はリビーングでやっています。

服装も気にしていなくて、仕事の服のままでやります。汗かかないので。

 

夜は体をリラックスして寝たいので、食後1時間位経ってから軽く運動します。

体をリラックスする為なので、ゆっくり出来るヨガやストレッチを取り入れています。

普段座る時間が長いので、疲れた首や肩を柔らかくする動画を参考して、

ヨガやストレッチをやっています。

f:id:FUQIANG:20200419212659j:plain

ヨガの場合は音楽を聴くだけでもリラックス出来ます。初心者の自分にとっては

難しいポーズはほとんどです。重要なのは無理しないことです。

自分が気持ちの良いところでやるようにしています。

動画の先生はうまいので、無理に真似すると、怪我の恐れがあるので、

気をつけた方が良いと思います。

時間はあまり決まっていませんが、満足するところでやめます。

最低でも一通りはやります。

 

夜のヨガやストレッチで心身共リラックスした状態で寝って、

翌朝は元気に起きます。最近は目覚ましより若干早く目覚めるようになって来ています。

そして、怠い体や眠たい気持ちではなく、頭がスッキリした状態で

TABATAトレーニングを始めることが出来ます。TABATAトレーニングで

全身の細胞が元気となり、体も軽くなります。

そして、明るい一日を迎えられます。

さぁ、今日も楽しく頑張ろう!

 

 

 

三密ではなく、三つの秘訣

新型コロナウィルスが世界中に蔓延して、収まる時期ははっきりしない2020年の今。

学校が休校、いろんな企業が自粛して、店が休業、そして、人が外出自粛。

このような状況中で、一人ひとりの生活や仕事スタイルが変わろうとしています。

若しくは、変わって来ました。

在宅勤務、シフト制出勤、出社時間が短縮され、若しくは、今ままでやって来た仕事は

無くなりつつ。要は、今まで以上に暇の時間が増えた、家で過ごす時間が増えました。

そして、悩みが増え、やることがなく、退屈の毎日、喧嘩が増え、

心配な毎日になっているかもしれません。

 

そうならないように、このような特別時期であっても、

次三つのことは絶対意識して取り組んで欲しいです。

むしろ、このような時期だからこそ、やり続けて欲しいです。

 

1.運動

 家で過ごす時間が増え、運動不足は以前よりも深刻になっている方はいると思います。

体重が増えて、心配になる情報はSNS上でもよく見掛けます。

家では運動の環境がないとか、いつもジムでのトレーニングが出来ないとか、

運動の出来るスペースがないとか、考えれば考えるほど、出て来ます。

そして、やる気がどんどん失って行く、動けなくなります。

なので、出来ない理由を一生懸命探すのをやめ、何が出来るかを考えましょう!

簡単なストレッチとか、ヨガとか、家で出来るトレーニングとかで調べると、

ネットでいろんな情報が出て来ます。専用の設備は要らないし、

一人で簡単に出来る内容はほとんどだと思います。

一つでもいいから、まずは、やってみましょう!

このような時期だからこそ、免疫力をアップし、健康な体を作るのは大切です。

 僕が取り組んでいるものをご紹介します。

TABATAトレーニングは朝一でやります。時間は4分以内なので、

朝の忙しい時間帯でも、気楽に出来ます。これをやることで、

全身の細胞は活発となり、元気な一日の源となります。

腹筋トレーニングは晩ご飯の1時間後にやります。(週2回程度)

これのおかげで、腹回りはかなり締まった感じになって来ました。

ストレッチとヨガは寝る前にやります。体を柔らかくして、

良い気持ちでゆめを見ます。

ランニーングは週2回程度でやっています。特に、週末は10km以下のランニーングは

1日三食のような習慣になりました。

これらを継続して行くうちに、体力はかなりついて来た実感がします。

 

2.読書

 自粛する中に、他人とのコミューニケーションはいつものように出来なくなり、

少し寂しい気持ちになるかもしれません。そこで登場するのは読書です。

読書はいつでも、好きなように読めるので、気楽に出来るのは一つのメリットです。

読書は精神世界での一人旅だと思います。旅の途中でいろんな景色が見えて、

いろんな人と出会い、その人たちの人生物語を体験出来たりします。

旅することで、視野が広がり、偶には、生きるヒントとなるものに出会ったりして、

明るい未来が見えて、元気に情熱に生きることができるようになります。

 

3.笑顔

 家にいる時間が増え、不安な気持ちになったりすると、それが顔に映ります。

いつもの笑顔がいつもに見えなくなることもあるでしょう。それにしても、

何も変わらない、若しくは良くならならないです。逆に、深刻になったりします。

笑い声を聞くと、晴れ気持ちになる。

笑えば、ストレスが空に飛ぶ。

笑えば、体が軽かくなる。

笑えば、元気になる人がいる。

笑えば…

笑えば、良い気持ちになり、良い1日になり、良い人生になります。

笑いましょう!

笑顔になろう!

 

運動は丈夫な体を作り、読書は豊かな心を育ち、そして自然に笑顔となります。

この三つのことを意識して、取り組むことで、退屈な自粛生活が楽しくなり、

豊かになります。きっと新しい自分に出会います。

 

一枚の写真から

この前、山登りに行った際、山の中で桜っぽいの木が発見しました。

木の高さに圧倒され、次の写真が誕生した訳です。

f:id:FUQIANG:20200406115536j:plain

桜???

木を眺めながら、考えた。

この木なぜこんなに高いの?

どうやってこんなに高くなれたのかな?

 

周りの木を見た瞬間に、その理由が分かった気がしました。

ほら、周りの木、みんな高いです。とても高いです。でも、桜木よりは少し低いです。

やはり、桜木は花を咲く為に、一生懸命伸びたでしょう!

だって、低いままだと、周りの木の陰に入って、太陽から十分なエネルギーをもらえません。

日差しが悪くなると、木が成長しないか、生きることさえ難しくなります。

ですので、頑張って、頑張って太陽に向かって伸びました。

そして、周囲を突き抜け、綺麗な花が咲いたでしょう!

 

桜木が高く成長した理由について、まとめると、

1、明確な目標がある。

太陽に近づいて、もっと多くのエネルギーを貰う。

2、目標を実現しないと行けない理由が明確

そうしなければ生きることが出来ません。

3、高くなる環境にあった。

高い木に囲まれた。周りは低い木ばかりでは、きっとそこまで高くなれないでしょう。

要は、そこまで高くならなくても生きれるから。

4、諦めなかった。

上記の三つが揃いたとしても、途中で諦めたら、成長もそこで止まるので、

高くはなりません。諦めないから、成長は続く!

 

僕ら人間も同じではないかと思った次第です。人間の世界では、いろんな法則は

自然の中からヒントを得られています。自然のリズムで生きよう!

コロナの時期こそ、自然に触れ合おう!

現在世界中にコロナ大騒ぎとなっています。

日本は比較的におさまっている状況で推移してきたのですが、

最近では急速に増える傾向があります。政府から非常事態宣言が出なくても、

前から自粛している我が家、人ごみの所は行かないと決まっています。

とは言え、子供はずっと家に引き籠もると憂鬱になりそうなので、

週末には人の少ない大自然に触れるように心がけています。

 

自然に触れることで、現在の生活リズムを見直す機かっけとなる。

自然に触れることで、自然なことがもっと理解できるようになる。

自然に触れることで、視野が広くなる。

自然に触れることで、心がもっと豊かになる。

自然に触れることで、いい運動となり、丈夫な体作りができる。

心身とも、健康となれば、コロナが自然に消えるではないかと思います。

今回我が家が大谷山と道樹山を散策して来ました。今回は4度目。

入口はいつもと一緒、ここです。

f:id:FUQIANG:20200406112723j:plain

いつもの入口

すぐ側に公園なので分かりやすいし、行きやすい。今回は公園を通さず、

人のいない道を通りました。楽しい冒険がここから始まります。

高い階段や険しい坂の際はみんな協力してゆっくり登りました。

春ではいろんな花が咲いています。ほとんど名前は知らなかったです。

基本は足元を確認しながら、進めますが、偶に、周囲を見渡って、何か惹かれる物がないか、

確認もしたりして、山道を楽しんでいました。偶に空を見上げたら、桜ぽいの花が発見、

高過ぎて、何の花かは確認出来ませんでした。ちょうど桜が咲く時期なので、

一応桜だと決め、これはこれまでに見た一番高い桜だ!と興奮しました。

f:id:FUQIANG:20200406115536j:plain

一番高い桜!?

この環境では、花を咲く為に自分がどんどん高くなるしか無かっただろうね!

 

気がついたら、大谷山頂上に到着。そこでひと休憩、お菓子を食べたり、水を飲んだり。

今回は結構ゆっくり歩いてたのもあり、大谷山の頂上についても疲れた感じは全然なかった。

f:id:FUQIANG:20200406120051j:plain

大谷山制覇

ここから次はどちに行くかを決めます。弥勒山も一つの選択肢でしたが、

時間やルートを考慮して、今回は道樹山に目指しました。

f:id:FUQIANG:20200406121039j:plain

ここからは新しい冒険が始まる

道樹山は今回は初めてのチャレンジです。最初は下り坂から始まったので、

これから下山するの?と子供が聞いた、少し早くない?の表情で。

しばらく歩くと、あっ、また登り坂になった!と子供が叫びました。

このような感じでゆっくり次の目的地へ進みます。

この間は樹の種類が変わりました。真っ直ぐ、空に届くぐらいの樹から、

低くて細くて川のように曲がりながら成長した樹に変わりました。

全く別の世界に入った感じ。

f:id:FUQIANG:20200406152802j:plain

別世界の樹

これは、道樹山の由来でしょうか?!

道樹山の頂上までの写真スポット発見!遠い山がまるで富士山のように見えます。

思わず、富士山!って子供たちに呼び掛けた。

前に進むと、自然の力が凄いと思う一枚の写真を取りました。樹たちは協力して、

頑張ったけどね!

f:id:FUQIANG:20200406153638j:plain

自然の力、自然の物語

自然の力や自然の不思議なことを考えながら、遂に、道樹山の頂上に到着。

目の前に結構しっかりした看板が現れました。それによると、

先の大谷山より4mが高いことが分かります。

f:id:FUQIANG:20200406154250j:plain

道樹山制覇

神様にお願いをしてから、下山。次は細野キャンプ場へ。

f:id:FUQIANG:20200406154506j:plain

1.3kMでなぜ40分も掛かるの?

ここでも、写真スポット発見。写真撮らなくても、遠方を眺めるだけでも癒されます。

あの一軒一軒の屋根の下にどんな物語が続いているだろう?!

f:id:FUQIANG:20200406155148j:plain

いろんな物語

ここからはこのような樹がたくさん発見出来ました。名前を付けてみました。

夫婦の樹、兄妹の樹、家族の樹。

f:id:FUQIANG:20200406155624j:plain

何の樹?

更に次へ進むと、なぜ40分も掛かるかは分かりました。急な下り坂が多いし、

階段がない所も多いです。

f:id:FUQIANG:20200406160112j:plain

上りより下りが困難

この間は、膝が試される道となります。上り以上に気を付けないと行けません。

上り以上に筋肉痛になりそうな道。

でも、子供が言いました:筋肉痛になると言うのは筋肉が成長していることだ!

子供のポジティブな発言に感動。

f:id:FUQIANG:20200406160709j:plain

上りは更に時間掛かるのを教えてくれた!

f:id:FUQIANG:20200406160827j:plain

どんな滝だろう!

真ん中ぐらいに神秘の滝が発見!看板があわれる前に水が流れる音が聞こえました。

滝の詳細は敢えて省略します。ぜひ現地でお楽しみください。

滝を楽しんでいたら、もうそろそろ出口です。山道は一気に変わりました。

あの真っ直ぐ、空まで届くような樹並がまた大地から出て来ました。

f:id:FUQIANG:20200406164243j:plain

最初に戻った感じ

太陽が高いうちに、平坦地に戻りました。川沿いでしばらく散歩。

この時期に相応しい肌寒い風が樹の間を通り抜けて、また次の樹と樹の間に入る、

遊んでいるようです。

f:id:FUQIANG:20200406164847j:plain

出口!入口?

最後に出入口に到着。いのししが外に出られないように網状のドアがいつも閉まっています。出入する際は閉めるようにしましょう。

3時間を掛けてゆっくり山登りが出来ました。昼ご飯の後はちょうどいい感じです。

暖かいうちに下山が出来ます。その後は食欲が出て来るので、晩ご飯は進みますね。

 

自然のエネルギーをもらい、元気になります。

太陽のエネルギーをもらい、前向きになります。

いろんな命の物語を読むことが出来て、心が穏やかになります。

自然のリズムで生きろ!

跑步的是身体,驰骋的是思绪,成长的是灵魂!

跑步是一种简单的运动。这个大家应该都能赞同,只要有一双跑鞋就可以开始了,甚至不用专业跑鞋,一双普通运动鞋就可以开始了。一年前,我也是感觉到跑步门槛低,时间空间的自由度高,才在众多运动项目中选中了跑步。


刚开始跑步那会,完全发挥了这个运动方式的优势之自由度高。时间没有设限,地点是自己喜欢的环境,速度是交给身体来决定的。记得刚开始时,那是跑的姿势走的速度。也正是因为如此,我坚持下来了,而且跑步已经成为生活的一部分,跑步变成了一个习惯。关于能坚持下来的一些技巧和心得,在以前的[运动是一种习惯]一文中有分享,在这里就割爱了。


我开始跑步的理由也很简单,就是想恢复体力,恢复学生时代的不知疲倦,如果非要再加上一个的话,那就是增加一个好习惯。就这样,以一个简单的理由,开始了一个简单的运动。简简单单地跑了一年,跑出了一个体会:跑的是步,驰骋的是思绪。自从有了这个体会之后发现这个原本简单的跑步运动竟是这么的“复杂”,不,不是复杂,是深奥!


为什么越跑越觉得跑步不简单呢?那是因为跑步有很多益处,而且这些益处,是你跑过之后,坚持跑一定的时间之后,你所体会到的,和你之前听到的或是读到的东西或许有些不同,如果你是用心在跑的话,那些不同会发生量变甚至质变。量变就是你发现跑步的乐趣越来越多,跑步的益处越来越多;质变就是你在跑步中不断的突破自我,不知不觉地成长为一个全新的自己。跑步之初我只是觉得跑步有助于健康,再就是能养成一个好习惯;可是用心地跑着跑着,跑步的好处一个接一个地蹦出来,就像是烟花,由一个点伸展成一幅巨画。


就像一幅画里面总有最吸引你的亮点一样,在跑步的诸多益处之中也总会有一个让你执着。对于我来说,那个执着就是:跑步是跟自己对话的一个绝好方式。


现代生活工作中听到最多的一个字就是“忙”,忙着刷朋友圈,忙着点赞和确认各种更新,生怕错过,生怕落伍。可是当一天结束时,忙的疲惫入睡,却没发觉忘了一件事,忘了一个人,那个人就是你自己,那件事就是跟自己说句晚安。睡前跟自己说一声晚安,醒来跟自己道一声:早!这都是不需要太多时间的,这都是跟自己对话的最简方式。跟自己的对话,常常也需要更有深度的,这个就需要一些时间,需要一些有长度的时间;在这个时间被碎片化的时代,这个好像有些难度,不过,我很幸运,幸运的找到了一个完整的时间,那就是跑步的时间。


跑步时可以把自己放空,走进自我的世界;也可以天马行空让思绪驰骋宇宙。


我喜欢在平静的大自然中跑步,脱离平日的繁杂和浮躁,这样能更好的让自己停留在自我的世界里,不仅可以眺望整片花海,还可以静静欣赏每一个花朵,甚至花瓣,花蕊。


我是在跑步中第一次感觉到身体是一个完美的集合。有时跑前我会下意识的去关闭对外的大门,让意识专注于自己的身体和内心,从脚趾到头顶,从五脏六腑到皮肤。当我调整呼吸时,身体的各个部门都做出了不同的响应,以至于达到整体的和谐,肩膀变轻松了,胳膊摆的更加自如了,一股股力量不断涌向双腿,通过双脚传给大地,大地又把它转换成双脚的弹性,载着身体和灵魂前行。





有时我也会大开对外的大门,让思绪飞向天空,驰骋宇宙。前方不仅有路,还有更广阔的天空,天空本身就是一副绝世无双的画,它到底有多美,决定于你的想象。脚下不仅有路,还有花草虫鱼,这本身就是一场盛大的自然音乐会,它有多么热闹,决定于你的想象。还有那逆流而上的鲤鱼,在向你摆尾示意,这才是生活的乐趣。


跑步把我带进另一个世界,一个只属于我自己的空间,在这里我享受独处的快乐。当今很多人都在高呼“独处”的重要性,听到独处好像是要把自己隔离起来,静静地“面壁思过”,其实我觉的独处就是跟自己对话的一个过程,这个过程你可以一个人待在自己的房间里完成,你可以去咖啡厅,你也可以在享受自己兴趣爱好之中完成;这个兴趣爱好可以是静静地读书,也可以是打高尔夫球,我的选择则是在大自然中跑步。


关于跑步,村上春树有过这样的感悟:终点线只是一个记号而已,其实并没有什么意义,关键是这一路你是如何跑的。人生也是如此。


我是这么跑的:跑步的是身体,驰骋的是思绪,成长的是灵魂!

忙至何时

现代生活工作中听到最多的一个字就是“忙”,

忙着刷朋友圈,

忙着点赞和确认各种更新,

生怕错过,

生怕落伍。

 

可是当一天结束时,

忙的疲惫入睡,

却没发觉忘了一件事,

忘了一个人,

那个人就是你自己,

那件事就是跟自己说句晚安。

 

睡前跟自己说一声晚安,

醒来跟自己道一声:早!

这都是不需要太多时间的,

这都是跟自己对话的最简方式。

 

跟自己的对话,

常常也需要更有深度的,

这个就需要一些时间,

需要一些有长度的时间;

在这个时间被碎片化的时代,

这个好像有些难度,

不过,我很幸运,

幸运的找到了一个完整的时间,

那就是跑步的时间。

 

你忙吗?

属于你的时间在哪里呢?